花粉症対策にはまず体質改善から!
花粉症って突然発症したりするよね.今までは花粉が舞い散る季節になってもなんの関係も無くすごしていたのに,今年に限ってなんか鼻がムズムズしたり,目がかゆかったり,くしゃみが出たり・・・.気づいたら花粉症になっていた!という人って結構いると思う.
なぜ,何もしてないのに突然花粉症になったりしてしまうのだろうか?
たぶん,体質というのが大いに関係しているのではないかと思う.抵抗力がなかったり,食生活が偏食だったり,疲れやすかったりというような体質の人は花粉症になりやすいという傾向がある.これを元にすると,こういった体質を改善していくことが花粉症の予防,改善に繋がっていくのではないかと思う.
身体に抵抗力をつけると言うことは,花粉症の改善だけでなく自律神経のバランスもよくなったりして精神的に安定してきたりする.体質が改善されると,身体の中の免疫力も正常になってくるため,花粉などのアレルギー物質に過剰反応しない身体になってくる.
このためには,バランスが良い食生活,規則正しい生活を実践していき,バランスが良い身体つくりをしていくことが重要となる.
健康な身体というのは,花粉だけでなく病気も寄り付かないようにしてくれる.しかし,体質改善も自己流で行って間違った方向に行くと逆効果になる場合もあるので,専門医に見せた上で自分にあった体質改善方法を見つけるようにすることをおすすめする.
カテゴリー:花粉症予防 体質編
花粉症に効果があるツボ
花粉症の予防・対策としてツボを刺激する方法があることを知っているか?
まぁツボを押したからと言って花粉症が完治することはないが,症状を緩和させたり改善させたりすることが可能だ.一時的なものでも不快感が取り除かれる効果があるのならツボ療法をやってみてもいいとは思いないか?
ではどんな症状の時に効果があるのだろうか?下記にご紹介するので参考にしてみてほしいね.
【印堂】 いんどうと読みる.
場所は顔の眉間にある.
どんな症状に効果があるかと言うと,鼻の詰まりをよくしたり,どうしようもない目のかゆみを緩和させたりする効果が期待できる.
ツボの押し方だが,親指を印堂に押し当てた状態で皮膚は動かさないでぐりぐりと円を描くように20〜30回ほど回する.
【迎香】 げいこうと読みる.
場所は両小鼻のすぐ脇にある.
どんな症状に効果があるかと言うと,鼻づまり解消が期待できる.
ツボの押し方だが,中指をツボに押し当てた状態で皮膚は動かさないでぐりぐりと円を描くように20〜30回ほど回する.
【合谷】 ごうこくと読みる.
場所は人差し指の骨の中間の骨の脇のところにある.
どんな症状に効果があるかと言うと,目のかゆみが軽減される効果が期待できる.また花粉症の他に生理痛や風邪,頭痛などさまざまな症状の緩和に効果がある.
ツボの押し方だが,親指と人差し指の間をあけ,逆側の親指と人差し指とで挟み込むように押する.
痛みが感じるくらいがちょうどいいろう.
カテゴリー:花粉症予防 体質編
花粉症の症状が薬で改善しない人の治療
花粉症の治療に減感作療法という方法がある.これは花粉症の根本的な完治を目的としている.この治療を行う人というのは,花粉症の薬など他の治療法では効果が出ない人が行う場合が多いと思う
どういう方法かと言いますと,身体を花粉に慣らしていこうというものだ.花粉のエキスの濃度を薄くして少しずつ少しずつ濃度を濃くしていき,身体に注射で入れていくことで,身体が花粉に対して抵抗力をつけていく.抵抗力がつくとアレルギー反応を起こしにくくなってくるという考えだ.
これは徐々に徐々に身体を慣れさせていくために,数年単位で治療がかかる可能性が出てくるので,気長に進めることが大切だ.
また,花粉症の薬をいくら飲んでも症状が緩和されない人の中には,鼻の中が曲がっていて薬が効かないということがある.鼻の中が曲がっていると,粘膜が腫れているのか花粉で鼻づまりなのか訳分からなくなるよね.
でも,重度になると大変なのでそうなる前に手術によって鼻の中にある鼻中隔という部分を削ったり,腫れた粘膜のところを切除したりして鼻づまりがおこらないようにするという処置をとる方がいいと思う.
その上,簡単に行える処置としてはレーザーを使って処理をして鼻づまりそのものを起こしにくくしてくれるという治療もあるという.
どちらにしても,花粉症に悩んでいる人は一度専門医に見せた上で自分に合った治療方法を受けるようにすることをお勧めする.
カテゴリー:花粉症予防 体質編